広告

2014年10月31日金曜日

グラントシマウマ誕生 at 高知県立のいち動物公園

高知県立のいち動物公園でグラントシマウマが誕生しています。

ソースはこちら。
高知県立のいち動物公園 のいち動物公園ニュース
グラントシマウマの赤ちゃんが産まれました♪
  • グラントシマウマ
  • 名前 ?
  • 性別 ?
  • 誕生 2014年10月24日
  • 母親 ベティー
  • 父親 ?
  • 公開状況 10月31日現在非公開
  • 公開場所 -
となっています。

グラントシマウマ 一般情報

グラントシマウマ。Wikipediaより。著作権情報

グラントシマウマの一般的な情報については、英語版のWikipediaの「Grant's zebra」の項目が充実しています。
日本語の情報ですと、福岡市動物園の動物紹介の「グラントシマウマ」の項目がよくまとまっています。

動物の誕生に限らず、動物園・水族館の最新情報は、動物園・水族館ニュース 日刊 Zoo Ring で毎日まとめています。

ハンドウイルカの訃報 at 新江ノ島水族館

2014年10月30日、新江ノ島水族館でハンドウイルカのシェリルが亡くなりました。

ソースはこちら。

新江ノ島水族館 ニュース
バンドウイルカ「シェリル」永眠のご報告

  • 名前 シェリル
  • 生年月日 ?(1996年10月静岡県伊東市沖合で捕獲)
  • 性別 メス
  • 死亡年月日 2014年10月30日
  • 死因 究明中
となっています。

ハンドウイルカ 一般情報

ハンドウイルカ。Wikipediaより。著作権情報

ハンドウイルカの一般的な情報については、Wikipediaの「ハンドウイルカ」の項目が良くまとまっています。

訃報に限らず、動物園・水族館の最新情報は、動物園・水族館ニュース 日刊 Zoo Ring で毎日まとめています。

キリン来園予告 at ズーラシアよこはま動物園

ズーラシア横浜動物園にアメリカからキリンが2頭来園します。

ソースはこちら。
ズーラシア横浜動物園 お知らせ&更新情報
【記者発表】キリンが来園します(PDF)
  • アミメキリン 2頭
    • 名前 エマ
    • 性別 メス
    • 誕生 2012年7月1日
    • 名前 カルメン
    • 性別 メス
    • 誕生 2013年12月1日
  • 公開状況 ?
  • 公開場所 ?
となっています。

既に日本には到着しており、現在は検疫中とのこと。
今回は来園の様子をマスメディアに取材してもらうためのプレスリリースとなっています。

将来的には「アフリカのサバンナ」で公開されることになるのでしょう。

アミメキリンの一般情報

アミメキリン。Wikipediaより。著作権情報

アミメキリンの一般的な情報については、Wikipediaの記事がよくまとまっています。

動物の新規到着に限らず、動物園・水族館の最新情報は、動物園・水族館ニュース 日刊 Zoo Ring で毎日まとめています。

ペンギンの展示中止 at 秋田市大森山動物園

秋田市大森山動物園のペンギンがペンギン舎改修のため展示中止になります。

ソースはこちら。
秋田市大森山動物園 ホームページ
主なニュース

主なニュースのトップに本件がアナウンスされています。

公開中止期間は11月10日(月)から30日(日)までの予定です。ご協力をお願いします。

フンボルトペンギン 一般情報

フンボルトペンギン。Wikipediaより。著作権情報

フンボルトペンギンについての一般的な情報は、Wikipediaの「フンボルトペンギン」の項目がよくまとまっています。
世界に誇れる日本の飼育技術の一つですね。

動物の展示中止に限らず、動物園・水族館の最新情報は、動物園・水族館ニュース 日刊 Zoo Ring で毎日まとめています。

2014年10月30日木曜日

カンガルー大盛り at 王子動物園

嫌いなのです

本日、動物園・水族館ニュース 日刊 Zoo Ring の記事をまとめていて気になったのはこちらです。

神戸市立王子動物園 スタッフBLOG
じゅーいのしゅーい#17 女心と秋の空?

雨の日のアカカンガルー舎の様子です。

晴れた日はもちろん放飼場でカンガルーの大盛りが見られるのですが、雨の日でも、室内で大盛りが見られます。
雨が嫌いでみんな室内に入ってきてしまうのですね。

アカカンガルー。Wikipediaより。著作権情報

正直なところ、不満なのです

雨の日って、動物園、空いてますよね。
ちょっと行き始めると、雨の日の動物園というのも見どころが多くて乙なものなのですけれど。

でも、そんなこと言えるのはやはり、よほど好きな人だけです。

ごく普通の人は、わざわざ雨の日に動物園に行こうとしたりしませんよね。
似たような施設で「水族館」は雨の日のほうが来館者が増えるというのに。
動物園の何が足りないのでしょうね。

一つにはやはりストレートに雨対策だと思うのですよ。

今日の王子動物園のブログ記事でも最後に一言こう書いてあります。
雨に濡れずに、カンガルーたちをじっくり観察できますよ!
これはあくまで、室内の観察窓の話なのです。

動物園ももうひと頑張りして、雨の日でも入園したら傘なしで、ぐるっと回れるようにしてもらえないかなと思うのです。
多摩動物公園とか、大きな動物園では確かに無理な相談だとは思いますよ。

けれども町中にある、ちょっとした規模の動物園なら、ぎりぎりできたりするのではないかなと思うのです。
そうしたら空調もできるので、雨の日も、暑い日も、寒い日も、それなりに来客数を見込めるのではないでしょうか。

あるいは喫茶店代わりに使って、動物を眺めながら商談を進めるなんてことも可能になるかもしれませんよ。

ゾウとかライオンとか、大きな動物はいなくてもいいのです。

アヌビスヒヒの赤ちゃん誕生 at 安佐動物公園

安佐動物公園でアヌビスヒヒが誕生しています。

ソースはこちら。
安佐動物公園 飼育係のasazooブログ!
赤ちゃん詣(もう)で?
  • アヌビスヒヒ
  • 名前 ?
  • 性別 ?
  • 誕生 2014年10月16日
  • 母親 ?
  • 父親 ?
  • 公開状況 公開中
  • 公開場所 エントランスゾーン
となっています。

アヌビスヒヒ 一般情報

アヌビスヒヒ。Wikipediaより。著作権情報

アヌビスヒヒの一般的な情報については、Wikipediaの英語版の「Olive baboon」の項目がよくまとまっています。
日本語の情報ですと、安佐動物公園の動物紹介の記事の「アヌビスヒヒ」の項目がしっかりしています。

動物の誕生に限らず、動物園・水族館の最新情報は、動物園・水族館ニュース 日刊 Zoo Ring で毎日まとめています。

アミメキリン誕生 at 埼玉県こども動物自然公園

埼玉県こども動物自然公園でアミメキリンが誕生しています。

ソースはこちら。
埼玉県こども動物自然公園 ニュース
キリンの赤ちゃんがうまれました!!(キリン舎)
  • アミメキリン
  • 名前 11月1日から募集
  • 性別 メス
  • 誕生 2014年10月14日
  • 母親 ウララ
  • 父親 フジマル
  • 公開状況 11月1日から
  • 公開場所 キリン舎
となっています。

アミメキリンの一般情報

アミメキリン。Wikipediaより。著作権情報

アミメキリンの一般的な情報については、Wikipediaの記事がよくまとまっています。

動物の誕生に限らず、動物園・水族館の最新情報は、動物園・水族館ニュース 日刊 Zoo Ring で毎日まとめています。

2014年10月29日水曜日

改めてマンボウ at 海遊館

人気なのです

本日、動物園・水族館ニュース 日刊 Zoo Ring の記事をまとめていて驚いたのがこちらです。


動物園ではゾウやライオンといったスター動物がいます。
一方、水族館でもやはり、ジンベエザメ、イルカといったスター動物がいます。

そういうスター動物にあと一歩というくらいの位置づけでしょうか。
マンボウだって人気なのです。
ただ、飼育が困難なので見られる水族館は限られているようです。

マンボウ。Wikipediaより。著作権情報
このマンボウについて、海遊館のWEBサイトで、「実は俊敏に泳げるんだよ」ということを証明する動画が公開されていました。
先入観を覆す、驚きの泳ぎです。

俊敏なのです

ネットで「マンボウ」を検索すると、本日2014年10月29日時点で、トップに現れるのはWikipediaの記事です。

そして、2番目に現れるのが
という怪しげなページです。

トリビアと称して、微妙にガセな情報が集まっています。
故意なのか、ミスリーディングな表現を多用していて、とても印象がよろしくありません。

で、本当のところはどうなのかというと、やはりマンボウを飼育している名古屋港水族館へのインタビューが掲載されているこちらのページの方が真相に近そうです。

こちらの記事の最後のほうに、海遊館の動画も併せて紹介されています。

時と場合によってはとても俊敏な動きをする魚なのですね。
この俊敏さに関しては、私も恥ずかしながら、本日まで存じておりませんでした。

情報はソースの確認が大切だと、日々心がけてはいるつもりなのですが、ついつい、面白さに惹かれて、そのあたり、おろそかにしがちなのですよね。
ちょっと反省もしてしまいました。

仔レッサーパンダ公開 at 京都市動物園

京都市動物園で、2014年6月19日に誕生したレッサーパンダ1頭が公開されます。

ソースはこちら。
京都市動物園 ニュース
レッサーパンダの子どもの公開及び愛称募集について
  • レッサーパンダ
  • 名前 これから公募
  • 性別 オス
  • 誕生 2014年6月19日
  • 母親 ジャスミン
  • 父親 ウーロン
  • 公開状況 2014年10月31日より公開
  • 公開場所 おとぎの国 レッサーパンダ舎
となっています。

レッサーパンダ 一般情報

レッサーパンダ。Wikipediaより。著作権情報

レッサーパンダについての一般的な情報は、鯖江市西山動物園のWEBサイトでの解説が詳しいです。

動物の公開に限らず、動物園・水族館の最新情報は、動物園・水族館ニュース 日刊 Zoo Ring で毎日まとめています。

2014年10月28日火曜日

怖くないチンパンジー at ズーラシア

お化け梨なのです


本日、動物園・水族館ニュース 日刊 Zoo Ring の記事をまとめていて興味深かったのがこちらです。

ズーラシア横浜動物園 ズーラシアオフィシャルブログ チンパンジーの森日記
ハロウィンが楽しみなのは?

チンパンジーたちが、ハロウィンイベントで、ジャックランタン風にカットした梨とかぼちゃをもらっています。
梨が好物らしく、力の強い個体がしっかりと握りしめています。

これだけだと普通のおいしいエサと同じなのですが、ちょっと待ってください。

チンパンジーって、ジャックランタンをどのように見たのでしょうか。

チンパンジー。Wikipediaより。著作権情報

ジャックランタン。Wikipediaより。著作権情報

目はいいのです

私たち人間は、普段目で物を見ています。
とても当たり前のことと思われるかもしれませんが、哺乳類でここまで目がいいのはサルの仲間だけだと言われています。
ウマもトラもライオンも、基本的に目ではモノクロでしか認識することができません。
なので、音やにおいが我々人間よりもはるかに重要なのです。

ところで、チンパンジーはサルの仲間です。
最近は類人猿はサルじゃないという人も出てきていますが、広い意味ではサルです。
とりあえず、色覚を持っていますし、他の哺乳動物に比べると、目はいいほうです。

ジャックランタンふうの飾りつけに気づかないはずがないのですが、どうしたのでしょう。

勝手に仮説をいくつか考えてみました。
  • 想像力の不足により、ジャックランタンの顔が単なる汚れか傷にしか見えていない
  • ジャックランタンの顔を認識はしているが、怖い顔をしているとは思っていない
  • ジャックランタンの顔を認識し、怖い顔だと思ってはいるが、スタッフのしょーもない遊びだと結論づけている
  • ジャックランタンの顔を認識し、怖い顔だと思ってはいるが、食べ物っぽいので、食欲が勝った
顔を認識しているのかが第一のポイント。
表情を認識しているのかが第二のポイント。
恐いという連想ができるのかが第三のポイント。
といったところでしょうか。

かぼちゃのお化けが怖いのは、人間の子どもの豊かな想像力の産物、ということなのでしょうか。
だとすると、大人はその豊かな想像力をどこに忘れてきてしまったのでしょうか。


2014年10月26日日曜日

カピバラ2頭来園 at 大牟田市動物園

大牟田市動物園にカピバラ2頭がやってきました。

ソースはこちら。
大牟田市動物園 お知らせ
■カピバラ2頭の来園と展示公開

  • カピバラ
    • 名前 ヒノキ
    • 性別 オス
    • 生年月日 2011年11月26日(長崎バイオパーク生)
    • 転入日 2014年10月8日
    • 転入元 長崎バイオパーク
    • 名前 リア
    • 性別 メス
    • 生年月日 2013年9月17日(熊本市動植物園生)
    • 転入日 2014年10月16日
    • 転入元 熊本市動植物園
  • 公開状況 展示中

となっています。

カピバラ 一般情報

カピバラ。Wikipediaより。著作権情報
カピバラの一般的な情報については、こちらのカピバラ大好きというWEBサイトの記事が詳しいです。

動物の移動に限らず、動物園・水族館の最新情報は、動物園・水族館ニュース 日刊 Zoo Ring で毎日まとめています。

マレーグマのマーサの展示中止 at 天王寺動物園

大阪市天王寺動物園のマレーグマのマーサが出産に備えて展示中止になります。

ソースはこちら。
大阪市天王寺動物園 スタッフブログ
マレーグマハロウィンイベント

マレーグマのマーサが妊娠の可能性があり、出産環境を整えるため、11月6日から展示中止にするとのことです。

ご協力をお願いします。

マレーグマ 一般情報

マレーグマ。Wikipediaより。著作権情報

マレーグマについての一般的な情報は、Wikipediaの「マレーグマ」の項目がよくまとまっています。

動物の展示中止に限らず、動物園・水族館の最新情報は、動物園・水族館ニュース 日刊 Zoo Ring で毎日まとめています。

ワオキツネザル12頭転出 at 日本モンキーセンター

日本モンキーセンターからワオキツネザル12頭が転出しました。

ソースはこちら。
日本モンキーセンター ニュース
■ワオキツネザル12頭を送りだしました

  • ワオキツネザル
  • 名前 ?
  • 性別 ? 12頭
  • 生年月日 ?
  • 母親 ?
  • 父親 ?
  • 転出日 2014年10月21日
  • 転出先 神戸どうぶつ王国

となっています。

ワオキツネザル 一般情報

ワオキツネザル。Wikipediaより。著作権情報

ワオキツネザルの一般的な情報については、Wikipediaの「ワオキツネザル」の項目がよくまとまっています。

動物の移動に限らず、動物園・水族館の最新情報は、動物園・水族館ニュース 日刊 Zoo Ring で毎日まとめています。

モモイロペリカン来園 at 長野市城山動物園

長野市城山動物園にモモイロペリカンがやってきました。

ソースはこちら。
長野市城山動物園 公式Facebook
城山動物園に新しい仲間が加わりました。

  • モモイロペリカン
  • 名前 ペール
  • 性別 オス
  • 生年月日 ?(8歳)
  • 母親 ?
  • 父親 ?
  • 転入日 2014年10月21日
  • 転入元 ときわ公園
  • 公開状況 ?

となっています。

モモイロペリカン 一般情報

フサオマキザル。Wikipediaより。著作権情報
モモイロペリカンの一般的な情報については、Wikipediaの「モモイロペリカン」の項目によくまとまっています。

動物の移動に限らず、動物園・水族館の最新情報は、動物園・水族館ニュース 日刊 Zoo Ring で毎日まとめています。

フサオマキザル誕生 at 長野市城山動物園

長野市城山動物園でフサオマキザルが誕生しました。

ソースはこちら。
長野市城山動物園 公式Facebook
城山動物園に新しい仲間が加わりました。

  • フサオマキザル
  • 名前 ?
  • 性別 ?
  • 生年月日 2014年10月15日
  • 母親 ?
  • 父親 ?
  • 公開状況 ?
  • 公開場所 ?

となっています。

フサオマキザル 一般情報

フサオマキザル。Wikipediaより。著作権情報
フサオマキザルの一般的な情報については、Wikipediaの「フサオマキザル」の項目によくまとまっています。

動物の誕生に限らず、動物園・水族館の最新情報は、動物園・水族館ニュース 日刊 Zoo Ring で毎日まとめています。

2014年10月25日土曜日

キョン転入 at 福岡市動物園

福岡市動物園にキョンがやってきました。

ソースはこちら。
福岡市動物園 お知らせ
キョンが来園しました。愛らしい姿を見せています!

福岡市動物園ブログ
キョン3頭がやってきました!
  • キョン
  • 名前 ?
  • オス 2013年5月29日生
  • メス 2014年6月9日生
  • オス 2012年5月25日生
  • 転入日 2014年10月7日
  • 転入元 安佐動物公園
  • 公開状況 公開中

となっています。

キョンの一般情報

キョン。Wikipediaより。著作権情報
キョンについての一般情報はWikipediaの記事が詳しいです。

動物の移動に限らず、動物園・水族館の最新情報は、動物園・水族館ニュース 日刊 Zoo Ring にて毎日まとめています。

アフリカタテガミヤマアラシ誕生 at 福岡市動物園

福岡市動物園でアフリカタテガミヤマアラシが誕生しました。

ソースはこちら。
福岡市動物園 お知らせ
ヤマアラシの赤ちゃんがうまれました。今年2回目です!

  • アフリカタテガミヤマアラシ
  • 名前 ?
  • 性別 ?2頭
  • 生年月日 2014年10月21日
  • 母親 うめちゃん
  • 父親 マサキ
  • 公開中
  • 公開場所 ヤマアラシ舎の屋内寝室

となっています。

アフリカタテガミヤマアラシ一般情報

アフリカタテガミヤマアラシ。Wikipediaより。著作権情報
アフリカタテガミヤマアラシの一般的な情報については、福岡市動物園の動物紹介が詳しいです。

動物の誕生に限らず、動物園・水族館の最新情報は、動物園・水族館ニュース 日刊 Zoo Ring で毎日まとめています。

カピバラ誕生 at アドベンチャーワールド

アドベンチャーワールドでカピバラが誕生しました。

ソースはこちら。
アドベンチャーワールド トピックス
ホ​ワ​イ​ト​タ​イ​ガ​ー​仲​間​入​り​&​ふ​れ​あ​い​広​場​で​元​気​な​赤​ち​ゃ​ん​公​開​中​!​!

  • カピバラ
  • 名前 ?
  • 性別 オス1頭 メス1頭
  • 生年月日 2014年10月1日
  • 母親 ?
  • 父親 ?
  • 公開中
  • 公開場所 ふ​れ​あ​い​広​場​内​ア​ニ​マ​ル​ラ​イ​フ​ス​テ​ー​シ​ョ​ン

となっています。

カピバラ一般情報

カピバラ。Wikipediaより。著作権情報
カピバラの一般的な情報については、こちらのカピバラ大好きというWEBサイトの記事が詳しいです。

動物の誕生に限らず、動物園・水族館の最新情報は、動物園・水族館ニュース 日刊 Zoo Ring で毎日まとめています。

コツメカワウソ誕生 at アドベンチャーワールド

アドベンチャーワールドでコツメカワウソが誕生しました。

ソースはこちら。
アドベンチャーワールド トピックス
ホ​ワ​イ​ト​タ​イ​ガ​ー​仲​間​入​り​&​ふ​れ​あ​い​広​場​で​元​気​な​赤​ち​ゃ​ん​公​開​中​!​!

  • コツメカワウソ
  • 名前 ?
  • 性別 オス1頭 メス1頭
  • 生年月日 2014年8月26日
  • 母親 ?
  • 父親 ?
  • 公開中
  • 公開場所 ふ​れ​あ​い​広​場​内​コ​ツ​メ​カ​ワ​ウ​ソ​展​示​場

となっています。

コツメカワウソ一般情報

コツメカワウソ。Wikipediaより。著作権情報
コツメカワウソの一般的な情報については、福岡市動物園の動物紹介のページが詳しいです。動画も多数あります。

動物の誕生に限らず、動物園・水族館の最新情報は、動物園・水族館ニュース 日刊 Zoo Ring で毎日まとめています。

ホワイトタイガー転入 at アドベンチャーワールド

アドベンチャーワールドにホワイトタイガーが1頭、やってきました。

ソースはこちら。
アドベンチャーワールド トピックス
ホ​ワ​イ​ト​タ​イ​ガ​ー​仲​間​入​り​&​ふ​れ​あ​い​広​場​で​元​気​な​赤​ち​ゃ​ん​公​開​中​!​!

  • ホワイトタイガー
  • 名前 ?
  • 性別 ?
  • 生年月日 2013年3月16日(東武動物公園生)
  • 母親 ?
  • 父親 ?
  • 転入日 2014年10月19日
  • 転入元 東武動物公園
  • 公開状況 検疫中のため未公開

となっています。

ホワイトタイガー 一般情報

ホワイトタイガー。Wikipediaより。著作権情報

ホワイトタイガーの一般的な情報については、Wikipediaのトラの項目に解説記事が出ています。

動物の移動に限らず、動物園・水族館の最新情報は、動物園・水族館ニュース 日刊 Zoo Ring で毎日まとめています。

アメリカビーバー公開 at 東山動植物園

東山動植物園で、アメリカビーバーが新しく1頭公開されています。

ソースはこちら。
東山動植物園オフィシャルブログ ひがしやまちょっとe~!はなし
お嫁さん!?
  • アメリカビーバー
  • 名前 キャリー
  • 性別 メス
  • 誕生 ?
  • 母親 ?
  • 父親 ?
  • 公開状況 公開中
  • 公開場所 北園 アメリカビーバー舎
となっています。

アメリカビーバーの一般情報

アメリカビーバー。Wikipediaより。著作権情報

アメリカビーバーについての一般的な情報は、Wikipediaの記事が詳しいです。

動物の新規公開に限らず、動物園・水族館の最新情報は、動物園・水族館ニュース 日刊 Zoo Ring で毎日まとめています。

ミーアキャットの赤ちゃん公開 at 富士サファリパーク

富士サファリパークで、ミーアキャットの赤ちゃんが公開されています。

ソースはこちら。
富士サファリパーク 新着情報一覧
ミーアキャットの赤ちゃん公開中!
  • ミーアキャット 4頭
  • 名前 ?
  • 性別 ?
  • 誕生 2014年8月30日
  • 母親 ?
  • 父親 ?
  • 公開状況 公開中
  • 公開場所 ミーアキャット展示場
となっています。

ミーアキャットの一般情報

ミーアキャット。Wikipediaより。著作権情報

ミーアキャットについての一般的な情報は、Wikipediaの記事が詳しいです。

動物の新規公開に限らず、動物園・水族館の最新情報は、動物園・水族館ニュース 日刊 Zoo Ring で毎日まとめています。

レッサーパンダの赤ちゃん公開 at いしかわ動物園

いしかわ動物園で、レッサーパンダの赤ちゃんが公開されます。

ソースはこちら。
いしかわ動物園 おしらせ
レッサーパンダの赤ちゃんの一般公開と愛称募集
  • レッサーパンダ 2頭
  • 名前 これから公募
  • 性別 2頭ともメス
  • 誕生 2014年7月11日
  • 母親 アヤメ
  • 父親 アクア
  • 公開状況 公開中
  • 公開場所 小動物プロムナード
となっています。

レッサーパンダの一般情報

レッサーパンダ。Wikipediaより。著作権情報

レッサーパンダについての一般的な情報は、鯖江市西山動物園のWEBサイトでの解説が詳しいです。

動物の新規公開に限らず、動物園・水族館の最新情報は、動物園・水族館ニュース 日刊 Zoo Ring で毎日まとめています。

レッサーパンダの交換 at よこはま動物園ズーラシア & 甲府市遊亀公園附属動物園

繁殖目的で、よこはま動物園ズーラシアと甲府市遊亀公園附属動物園の間でレッサーパンダの交換が行われます。

ソースはこちら。
よこはま動物園ズーラシア 記者発表資料
【記者発表】レッサーパンダ 新天地での繁殖を目指します!

  • レッサーパンダ
  • ズーラシア -> 遊亀公園附属動物園
    • 名前 レン
    • 性別 オス
    • 生年月日 2004年6月17日(長野市茶臼山動物園生)
    • 母親 ?
    • 父親 ?
    • 転出日 2014年10月27日
  • 遊亀公園附属動物園 -> ズーラシア
    • 名前 チャタロウ
    • 性別 オス
    • 生年月日 2003年6月26日(東京都多摩動物公園生)
    • 母親 ?
    • 父親 ?
    • 転出日 2014年10月27日

となっています。

レッサーパンダ 一般情報

レッサーパンダ。Wikipediaより。著作権情報

レッサーパンダについての一般的な情報は、本日のよこまな動物園ズーラシアの記者発表資料に簡潔な解説があります。また、鯖江市西山動物園のWEBサイトでの解説が詳しいです。

動物の移動に限らず、動物園・水族館の最新情報は、動物園・水族館ニュース 日刊 Zoo Ring で毎日まとめています。

エランドの訃報 at 札幌市円山動物園

札幌市円山動物園でエランドのラッシュが亡くなりました。

ソースはこちら。
札幌市円山動物園
エランドのメス「ラッシュ」が死亡しました
  • エランド
  • 名前 ラッシュ
  • 性別 メス
  • 生年月日 2002年3月31日(円山動物園生)
  • 死亡年月日 2014年10月23日
  • 死因 第四胃の慢性胃炎

となっています。

エランド 一般情報

エランド。Wikipediaより。著作権情報

エランドの一般的な情報については、Wikipediaの記事に簡潔にまとまっています。

訃報に限らず、動物園・水族館の最新情報は、動物園・水族館ニュース 日刊 Zoo Ring で毎日まとめています。

2014年10月24日金曜日

集まるライオン at アフリカンサファリ

集まるのです

本日、動物園・水族館ニュース 日刊 Zoo Ring の記事をまとめていてきになったのがこちらです。

九州自然動物公園 アフリカンサファリ 公式ブログ
朝晩寒いニャ

寒さのせいでライオンの群れがとても小さく集まった写真が掲載されています。

ライオン。Wikipediaより。著作権情報

意外と知らないのです

動物園でひょろっと知人に「ネコ科で群れを作るのはライオンだけだよ」と教えてもらったことがありました。

ライオンって有名なわりには、どういう動物なのか案外と知られていなかったりします。

さっき私もこの記事を書くためにWikipediaのライオンの項目を読んでいて、思わず読みふけってしまうほどでした。

一般論でいくと、ネコ科ではトラの次に大きい、とのこと。まあ、トラにも個体差はありますけれど、とにかく大きい肉食獣だということは分かっていたつもりです。

しかし、かつてはヒトに次いで広い地域に生息する哺乳動物だったとか、野生下のオスだと10年以上生きることは稀だとか、というのは恥ずかしながら、まったく存じておりませんでした。

野生の動物というのは子供のうちに命を落とすので平均寿命が短いというのが通説なのですが、ライオンの場合はライオン同士の争いがあるため、大人になっても長生きできるとは限らないのですね。

他にも興味深い記述がWikipediaだけでも十分すぎるくらいにありました。

動物園に行って、スマートホン片手にWikipediaを見ながらライオンを観察していると、あっという間に一日が過ぎて行ってしまいそうです。

ところで、元ネタのアフリカンサファリのライオンの写真、みんなこっちを見てるのはどうしてでしょうか。
エサを乗せる車から撮った写真なのでしょうか。だとしたらみんな立ち上がってこっちに向かってきていると思うのですけれど。
ほんと、どうしたのでしょうね。

ホッキョクグマのバフィンの展示中止 at 天王寺動物園

大阪市天王寺動物園のホッキョクグマのバフィンが出産に備えて展示中止になります。

ソースはこちら。
大阪市天王寺動物園 公式Facebook
【ホッキョクグマのバフィンが出産準備に入ります】

ホッキョクグマのバフィンが妊娠の可能性があり、出産環境を整えるため、10月27日から展示中止にするとのことです。
あわせて11月1日よりゴーゴのおやつタイムも中止となります。

ご協力をお願いします。

ホッキョクグマ一般情報

ホッキョクグマ。Wikipediaより。著作権情報

ホッキョクグマについての一般的な情報は、Wikipediaの記事が詳しいです。

動物の展示中止に限らず、動物園・水族館の最新情報は、動物園・水族館ニュース 日刊 Zoo Ring で毎日まとめています。

ウサギのアンジーの訃報 at イングランドの丘

淡路ファームパーク イングランドの丘でウサギのアンジーが亡くなりました。

ソースはこちら。
どうぶつびより イングランドの丘の動物飼育スタッフ公式ブログ
愛と青春の日々とアンジーと
  • ウサギ
  • 名前 アンジー
  • 性別 メス
  • 生年月日 ?(7歳)
  • 死亡年月日 2014年9月10日
  • 死因 ?

となっています。

アミメキリン 一般情報

カイウサギ。Wikipediaより。著作権情報

ウサギの動物としての一般的な情報については、Wikipediaの「ウサギ」の記事がよくまとまっています。
また、愛玩動物としてのじょうほうについては、Wikipeidaの「カイウサギ」の記事がよくまとまっています。

訃報に限らず、動物園・水族館の最新情報は、動物園・水族館ニュース 日刊 Zoo Ring で毎日まとめています。

2014年10月23日木曜日

イモを洗うサル at 到津の森公園

変化が必要なのです

もちろん動物によって、という前置きは必要なのですが。
動物園では動物たちの退屈しのぎをどうするかというのが、最近では重要な検討課題となっているようです。

野生下では動物は一日のほとんどをエサ探しに費やします。
しかし動物園では待っていれば決まった時間にエサがもらえます。
残った時間をどうすればいいのか、動物たちも飼育員もわからず、場合によっては動物たちにとってストレスになってしまうのだそうです。

さて、本日、動物園・水族館ニュース 日刊 Zoo Ring の記事をまとめていて、これに関連したブログ記事をみつけました。
それがこちらです。

到津の森公園 公園だより 動物たちのおはなし
サツマイモ いただきました♪

近隣の小学校から大量にサツマイモをいただいたので、それをニホンザルたちに与えた様子です。

変化をつけるために、あえて洗わず切らず、そのまま与えています。
写真がたくさんあって、たのしい記事になっています。

ニホンザル。Wikipediaより。著作権情報

個性が出るのです

ざっと到津の森公園の記事を読んだだけでも、

  • 口で皮をむいて食べる
  • うまく皮だけ残して食べる
  • 水で洗って食べる
  • 地面でこすって泥をおとして食べる

といった4種類の食べ方が見られます。
というか、これだけの食べ方をきっちり見つけて写真に収めた飼育員さんがすごいのですけれど。

いずれにせよ、切ったエサをもらったときよりは、食事に時間がかかっているようです。

水で洗って食べるというのが、やはり気になるのですが、記事内ではこれをやったのは4頭とのことでした。
すべてのサルが同じ食べ方をするわけではない、というのが興味深いですね。

時間が経てば同じ食べ方に収れんするのか、それともいくつ世代を重ねても個性というのはなくならないのか、それは相当な時間をかけて観察してみないと分からないことです。


アミメキリンの訃報 at 市原ぞうの国

市原ぞうの国でアミメキリンのブレッドが亡くなりました。

ソースはこちら。
市原ぞうの国 市原ぞうの国からのお知らせ
キリンのブレッド急逝しました
  • アミメキリン
  • 名前 ブレッド
  • 性別 オス
  • 生年月日 ?(4歳 2012年4月来園)
  • 死亡年月日 2014年10月22日
  • 死因 ?

となっています。

アミメキリン 一般情報

アミメキリン。Wikipediaより。著作権情報

アミメキリンの一般的な情報については、Wikipediaの記事がよくまとまっています。

訃報に限らず、動物園・水族館の最新情報は、動物園・水族館ニュース 日刊 Zoo Ring で毎日まとめています。

2014年10月22日水曜日

強力センサーのオットセイ at 那須どうぶつ王国

よく動くのです

本日、動物園・水族館ニュース 日刊 Zoo Ring の記事をまとめていて目に留まった写真がこちらです。

那須どうぶつ王国 Official Blog

何気ない、ハロウィンのイベント宣伝用の記事に見えるのですが。

オットセイの写真に注目してください。
特にハロウィン仕様のバケツを下から支えているほうの一枚。

口の周りのヒゲが全部前に向いてしまっています。

次の写真ではバケツをかぶってしまっているので見比べにくいのですが、普段はこうやって邪魔にならないようにヒゲは後ろを向いているものなのです。

それが、バケツを口の上に載せるきは、前向きになって、これであの重いバケツを支えている、というわけではなくて、これがセンサーの役割をして、バランスをとっているのですね。

キタオットセイ。Wikipediaより。著作権情報

アシカで説明します

オットセイは資料が少ないので、同じアシカ科のカリフォルニアアシカの写真を使って説明します。
アシカとオットセイの見分け方は、それはそれでマニアックな記事になるので、また別の機会があればということでご容赦ください。

さて、カリフォルニアアシカは、普段はこんなヒゲをしています。
カリフォルニアアシカ。Wikimediaより。著作権情報
泳ぐときなどは邪魔にならないように後ろ向きに倒れています。

これが、例えばアシカショーなどでボールを支えるときはヒゲがこんなふうになります。
カリフォルニアアシカ。Wikimediaより。著作権情報
ヒゲで触れて、ボールの位置を確認しているのですね。

私のよく行く上野動物園ではショーはやっていないのですが、カリフォルニアアシカとゼニガタアザラシが同居しています。

アシカもアザラシも、エサやりのときに注意していると、エサを食べる瞬間だけ、やはりうまく口に入れるためか、ヒゲを前にピュッと倒すのを見ることができます。
口にエサが入った瞬間に、ヒゲは元通り後ろに倒れます。

動物園の中で飼育員さんの持ってきてくれたエサといえど、単に口を開いて待っているのではなく、自分から積極的にエサを探して取りに行っているのですね。

アミメキリンの転出 at 京都市動物園

京都市動物園からアミメキリンの瓜生(ウリュウ)が豊橋総合動植物公園へと転出します。

ソースはこちら。
京都市動物園 ニュース
アミメキリンの移動について

  • アミメキリン
  • 名前 瓜生(ウリュウ)
  • 性別 オス
  • 生年月日 2013年5月16日(京都市動物園生)
  • 母親 未来(ミライ)
  • 父親 清水(キヨミズ)
  • 転出日 2014年11月25日
  • 転出先 豊橋総合動植物公園

となっています。

アミメキリン 一般情報

アミメキリン。Wikipediaより。著作権情報

アミメキリンの一般的な情報については、Wikipediaの記事がよくまとまっています。

また、上記の京都市動物園のニュース記事にも簡単な解説や国内での飼育状況についての記載があります。

動物の移動に限らず、動物園・水族館の最新情報は、動物園・水族館ニュース 日刊 Zoo Ring で毎日まとめています。

ホロホロチョウ展示開始 at 京都市動物園

京都市動物園でホロホロチョウの展示が始まっています。

ソースはこちら。
京都市動物園 ニュース
ホロホロチョウの展示開始について
  • ホロホロチョウ
  • 名前 ?
  • 性別 ?
  • 生年月日 ?
  • 母親 ?
  • 父親 ?
  • 天王寺動物園より来園
  • 公開開始 公開中
  • 公開場所 アフリカの草原 西側 ホロホロチョウ舎

となっています。
記事内の写真を見たところでは7羽いるようですが、実際はどれだけいるのか現時点では不明です。

ホロホロチョウ 一般情報

ホロホロチョウ。Wikipediaより。著作権情報
ホロホロチョウの一般的な情報についてはWikipediaのこちらの記事がよくまとまっています。
食用にもなるので、専門農場が日本にもあります。

動物の新規公開に限らず、動物園・水族館の最新情報は、動物園・水族館ニュース 日刊 Zoo Ring で毎日まとめています。

クロザルの訃報 at 札幌市円山動物園

札幌市円山動物園でクロザルのガーネットが亡くなりました。

ソースはこちら。
札幌市円山動物園
クロザルのメス「ガーネット」が死亡しました

  • クロザル
  • 名前 ガーネット
  • 性別 メス
  • 生年月日 1998年1月9日(16歳)
  • 死亡年月日 2014年10月19日
  • 死因 慢性腎不全、うっ血性心不全

となっています。

11月上旬まで「わくわくアジアゾーン 熱帯雨林館」に献花台が設けられるとのことです。

クロザル一般情報

クロザル。Wikipediaより。著作権情報
クロザルについての一般的な情報は千葉市動物公園のWEBサイトの記事がよくまとまっています。
英語版のWikipediaの記事も充実していますし、とべ動物園のWEBサイトの記事もポイントを押さえてあって読みやすいです。

訃報に限らず、動物園・水族館の最新情報は、動物園・水族館ニュース 日刊 Zoo Ring で毎日まとめています。

2014年10月21日火曜日

放流されるジンベエザメ at いおワールドかごしま水族館

大きすぎるのです

今朝、動物園・水族館ニュース 日刊 Zoo Ring の記事をまとめていて気になったのがこちらです。

いおワールドかごしま水族館
お知らせ
6代目ユウユウ 海へ帰ります

黒潮大水槽で展示していたジンベエザメのユウユウが順調に育ち、水槽で飼育できるぎりぎりの大きさ、5.5mに近づいてきました。
このまま冬に入ってしまうと水温が下がって放流が困難になるため、秋のうちに放流することを決定したとのことです。
11月4日には黒潮大水槽から搬出し、開場生簀で2週間ほど放流訓練をした後、放流されるとのことです。

ジンベエザメ。Wikipediaより。著作権情報

深く考えてのことです

かごしま水族館の今日の「お知らせ」の書き出しにまず注目でした。
ジンベエザメを知っていただくため、海からの預かり物として・・・
という表現が使われていました。

そしてそのお知らせの最後にはこんなリンクがありました。
世界最大の魚類・ジンベエザメを展示するためにかごしま水族館が選んだ方法
このリンク先の記事によると、かごしま水族館の黒潮大水槽は日本で五指に入る大きさなのだそうです。
それでも、13mにもなる大人のジンベエザメを健康に飼育するには小さすぎるということでした。

鹿児島県の海にジンベエザメが現れるということをどうしても人々に知ってもらいたいということで水族館が選択した方法というのが、5.5m以下の子どものジンベエザメを展示するという方法でした。

これだけ大きな生物がいるということ、は十分に鹿児島の人々に伝わりました。
ジンベエザメの泳げる鹿児島の海を大切にしなければいけない、というメッセージも十分に伝わったことでしょう。

最後まで気をぬけないのです

つい先日、下田海中水族館でジンベエザメが亡くなったばかりでした。
10月19日放流予定だったのが、台風の影響で10月11日に死亡という結果になってしまいました。
これに関しては、Yahoo! NEWSにも取り上げられ、背景を無視した心無いコメントが多数書き込まれていて腹が立つやら悲しいやら...ということもありました。

後から考えれば不手際もあったのかもしれませんが、水族館がジンベエザメを不幸にしようとして飼育していたわけなどありえません...

今年はその前にも大阪の海遊館でジンベエザメが死亡していました。

このような事故が続いている中で、この度、かごしま水族館で放流の目途が立ったというのは、少しほっとするニュースでした。

無事、放流まで作業が完了できることを切に願ってやみません。

しかし、冷静に考えると、ジンベエザメに限らず、動物園・水族館の生き物って、どれも、自然からの預かりもの、なのですよね。
大きいものばかり、ついつい偉大に感じてしまいますが、そういうわけでは決してないこと、改めて肝に銘じたいと思いました。

ジンベエザメ放流予告 at いおワールドかごしま水族館

いおワールドかごしま水族館でジンベエザメの放流予告がされています。

ソースはこちら。
いおワールドかごしま水族館 お知らせ
6代目ユウユウ 海へ帰ります

  • ジンベエザメ
  • 理由 所定の大きさまで育ったため
  • 放流スケジュール 11月4日に水槽より搬出。約2週間のトレーニング後放流。
となっています。

上記のお知らせのページからリンクが張られていて、かごしま水族館でのジンベエザメの飼育方針や考え方を詳しく知ることができます。

ジンベエザメ一般情報

ジンベエザメ。Wikipediaより。著作権情報
ジンベエザメの一般的な情報については、Wikipediaの記事がよくまとまっています。

動物の公開中止に限らず、動物園・水族館の最新情報は、動物園・水族館ニュース 日刊 Zoo Ring で毎日まとめています。

コツメカワウソ誕生 at 池田動物園

池田動物園でコツメカワウソの赤ちゃんが生まれました。

ソースはこちら。
池田動物園 公式Facebook
今日は赤ちゃんのお知らせです(*^_^*)

  • コツメカワウソ
  • 性別 ?
  • 生年月日 ?
  • 母親 テラ
  • 父親 チョコ丸
  • 公開状況 非公開
  • 公開場所 -

となっています。

コツメカワウソ一般情報

コツメカワウソ。Wikipediaより。著作権情報
コツメカワウソの一般的な情報については、福岡市動物園の動物紹介のページが詳しいです。動画も多数あります。

動物の誕生に限らず、動物園・水族館の最新情報は、動物園・水族館ニュース 日刊 Zoo Ring で毎日まとめています。

メンフクロウの公開中止 at 浜松市動物園

浜松市動物園でメンフクロウの展示が中止となります。

ソースはこちら。
浜松市動物園 飼育員だより
「メンフクロウがご覧いただけなくなります」

  • メンフクロウ
  • 理由 施設整備のため
  • 展示中止期間 ?
  • 再公開 ?(展示施設のリフォームが完了してから)
となっています。


メンフクロウ一般情報

メンフクロウ。Wikipediaより。著作権情報
メンフクロウの一般的な情報については、愛媛県立とべ動物園の解説がよくまとまっています。
ペットショップでも扱いがあり、愛玩動物として飼育することも可能ですが、人によってはこの見た目を受け付けないこともあるようです。

動物の公開中止に限らず、動物園・水族館の最新情報は、動物園・水族館ニュース 日刊 Zoo Ring で毎日まとめています。

キジ舎の展示終了 at 旭川市旭山動物園

旭川市旭山動物園で、本年度のキジ舎の展示が終了しました。

ソースはこちら。
旭川市旭山動物園 しいくにゅーす
「キジ舎」の展示が終了しました(10/20)

  • キジ舎
  • 理由 気温低下のため
  • 展示中止期間 10月20日より
  • 再公開 ?(年が明けて気温が十分に上がったら?)
となっています。


動物の公開中止に限らず、動物園・水族館の最新情報は、動物園・水族館ニュース 日刊 Zoo Ring で毎日まとめています。

2014年10月20日月曜日

アメリカビーバーのメス来園 at 日立市かみね動物園

日立市かみね動物園にアメリカビーバーのメスがやってきました。展示もされています。

ソースはこちら。
日立市かみね動物園 お知らせ
アメリカビーバーのお嫁さんがきました!
  • アメリカビーバー
  • 名前 モグモグ
  • 性別 メス
  • 生年月日 ?(6歳)
  • 母親 ?
  • 父親 ?
  • 宇都宮動物園より来園
  • 公開開始 公開中
  • 公開場所 ?

となっています。

アメリカビーバー一般情報

アメリカビーバー。Wikipediaより。著作権情報
アメリカビーバーの一般的な情報についてはWikipediaのこちらの記事がよくまとまっています。

動物の新規公開に限らず、動物園・水族館の最新情報は、動物園・水族館ニュース 日刊 Zoo Ring で毎日まとめています。

ヒナコウモリ登場 at 札幌市円山動物園

札幌市円山動物園でヒナコウモリの展示が始まりました。

ソースはこちら。
札幌市円山動物園 こどもZOOからこんにちは!
新規動物 よろしくお願いします!!
  • ヒナコウモリ
  • 名前 ?
  • 性別 ?
  • 生年月日 ?
  • 母親 ?
  • 父親 ?
  • 公開開始 ?(公開中)
  • 公開場所 ドサンコの森内エゾモモンガの隣

となっています。

ヒナコウモリ一般情報

ヒナコウモリの一般的な情報についてはWikipediaのこちらの記事があるのですが、2014年10月時点では充実しているとは言い難い状況です。

他には東京動物園協会の東京ズーネットの記事だと写真なども見られます。
ズーネットの写真、小さい状態だと牙だけが目立ってちょっと怖い感じですが、拡大してみると、目がくりくりして可愛いですよ。

動物の新規公開に限らず、動物園・水族館の最新情報は、動物園・水族館ニュース 日刊 Zoo Ring で毎日まとめています。

2014年10月19日日曜日

シバヤギ誕生 at 日立市かみね動物園

日立市かみね動物園でシバヤギの双子の赤ちゃんが生まれました。

ソースはこちら。
日立市かみね動物園 お知らせ
シバヤギの赤ちゃんが生まれました!

  • シバヤギ
  • 名前 ?
  • 性別 オス 2頭
  • 生年月日 2014年10月9日
  • 母親 ?
  • 父親 ?
  • 公開中
  • 公開場所 ヤギの展示場

となっています。

ヤギ一般情報

シバヤギ。Wikipediaより。著作権情報

ヤギについての一般情報はWikipediaの記事によくまとまっています。
また、シバヤギについては、やはりWikipediaに独立した項目が作成されていますが、2014年10月時点ではそれほど情報は充実していません。

動物の誕生に限らず、動物園・水族館の最新情報は、動物園・水族館ニュース 日刊 Zoo Ring で毎日まとめています。

メンダコ展示開始 at 沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアム

沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアムでメンダコの展示が始まりました。

ソースはこちら。
沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアム公式ブログ
メンダコ再登場!
  • メンダコ
  • 名前 ?
  • 性別 ?
  • 生年月日 ?
  • 母親 ?
  • 父親 ?
  • 公開開始 2014年10月18日
  • 公開場所 ?

となっています。

メンダコ一般情報

メンダコ。Wikipediaより。著作権情報
メンダコの一般的な情報についてはWikipediaのこちらの記事がまとまっていますが、2014年10月時点では充実しているとは言い難い状況です。
一応、JAMSTECのWEBサイトのこちらのページにメンダコの解説と、ペーパークラフトがあるので、気になる方は自分で工作して机の上に置いてみるのも一興かもしれません。

動物の新規公開に限らず、動物園・水族館の最新情報は、動物園・水族館ニュース 日刊 Zoo Ring で毎日まとめています。

2014年10月18日土曜日

コツメカワウソ7頭誕生 at 福岡市動物園

福岡市動物園でコツメカワウソの赤ちゃん7頭が生まれました。
(2014年10月16日にこのうちメス1頭が死亡しています)

ソースはこちら。
福岡市動物園 お知らせ
コツメカワウソの赤ちゃんが生まれました!(当面はカワウソの観覧が難しくなります)

  • コツメカワウソ
  • 性別 オス 4頭 メス 3頭(10月16日にメス1頭死亡)
  • 生年月日 2014年10月12日
  • 母親 リラ(2010年4月11日生)
  • 父親 ふく太(2010年8月17日生)
  • 公開中(バックヤードにいますが、寝室とは出入り自由なので、寝室に出てきたら見ることができます)
  • 公開場所 コツメカワウソ舎

となっています。

コツメカワウソは家族で子育てするため、これまでの6頭とあわせて12頭すべてがバックヤードでの飼育となります。
が、寝室との出入りは自由にしてあるので、運が良ければ寝室のところで親子の様子を見ることができるかもしれません。
リンク先のページでコツメカワウソ舎の構造が写真で解説されています。

コツメカワウソ一般情報

コツメカワウソ。Wikipediaより。著作権情報
コツメカワウソの一般的な情報については、福岡市動物園の動物紹介のページが詳しいです。動画も多数あります。

動物の誕生に限らず、動物園・水族館の最新情報は、動物園・水族館ニュース 日刊 Zoo Ring で毎日まとめています。

カピバラ4頭誕生 at 姫路セントラルパーク

姫路セントラルパークでカピバラの赤ちゃん4頭が生まれました。

ソースはこちら。
姫路セントラルパーク NEWS
カピバラ4つ仔の赤ちゃん誕生!

  • カピバラ
  • 4頭
  • 性別 ?
  • 生年月日 2014年10月8日
  • 母親 ローズ
  • 父親 ?
  • 公開中
  • 公開場所 ウォーキングサファリ 第1フライングケージ

となっています。

カピバラ一般情報

カピバラ。Wikipediaより。著作権情報
カピバラの一般的な情報については、こちらのカピバラ大好きというWEBサイトの記事が詳しいです。

動物の誕生に限らず、動物園・水族館の最新情報は、動物園・水族館ニュース 日刊 Zoo Ring で毎日まとめています。

エゾヒグマの訃報 at 旭川市旭山動物園

旭川市旭山動物園でエゾヒグマのくまぞうが亡くなりました。

ソースはこちら。
旭山動物園 しいくニュース
エゾヒグマの「くまぞう」の訃報(10/17)

  • エゾヒグマ
  • 名前 くまぞう
  • 性別 オス
  • 生年月日 ? 1984年11月12日に推定2歳で来園
  • 死亡年月日 2014年10月16日
  • 死因 老衰

となっています。

エゾヒグマ一般情報

エゾヒグマ。Wikipediaより。著作権情報
エゾヒグマについての一般的な情報はWikipediaの記事によくまとまっています。
陸上では日本最大の動物です。

訃報に限らず、動物園・水族館の最新情報は、動物園・水族館ニュース 日刊 Zoo Ring で毎日まとめています。

2014年10月17日金曜日

グラントシマウマの訃報 at わんぱーくこうちアニマルランド

わんぱーくこうちアニマルランドでグラントシマウマのランが亡くなりました。

ソースはこちら。
わんぱーくこうちアニマルランド Facebook
10月15日に、グラントシマウマのランが老衰により亡くなりました。

  • グラントシマウマ
  • 名前 ラン
  • 性別 メス
  • 生年月日 1982年4月7日(32歳、国内最高齢)
  • 死亡年月日 2014年10月15日
  • 死因 老衰

となっています。

グラントシマウマ一般情報

グラントシマウマ。Wikipediaより。著作権情報
グラントシマウマについての一般的な情報は英語版のWikipediaの記事によくまとまっています。

訃報に限らず、動物園・水族館の最新情報は、動物園・水族館ニュース 日刊 Zoo Ring で毎日まとめています。

アカテタマリン誕生 at 日本モンキーセンター

日本モンキーセンターでアカテタマリンの赤ちゃんが生まれました。

ソースはこちら。
日本モンキーセンター ニュース
アカテタマリンやオマキザルに赤ちゃん誕生!

  • アカテタマリン
  • キキ ララ(2頭)
  • 性別 ?(名前からして♀?)
  • 生年月日 2014年9月13日
  • 母親 キョウ
  • 父親 ?
  • 公開中
  • 公開場所 南米館

となっています。

アカテタマリン一般情報

アカテタマリン一般的な情報については、こちらのPrivate Zoo GardenというWEBサイトの記事が詳しいです。

ペットショップなどでも手に入るようですよ。

動物の誕生に限らず、動物園・水族館の最新情報は、動物園・水族館ニュース 日刊 Zoo Ring で毎日まとめています。

オスヤギ公開 at 埼玉県子ども動物園

埼玉県こども動物園で10月6日からヤギ(♂)が公開されます。

ソースはこちら
埼玉県こども動物園 ニュース
オスヤギも仲間入り!!(なかよしコーナー)

  • ヤギ 1頭
  • 名前 ?
  • 性別 オス
  • 生年月日 ?
  • 母親 ?
  • 父親 ?
  • 公開中
  • 公開場所 なかよしコーナー

となっています。
今回の個体は鳴き声に特徴があるとのことです。

ヤギ一般情報

ヤギ。Wikipediaより。著作権情報

ヤギについての一般情報はWikipediaの記事によくまとまっています。

動物の新規公開に限らず、動物園・水族館の最新情報は、動物園・水族館ニュース 日刊 Zoo Ring で毎日まとめています。

ヒメマーラ公開予告 at 埼玉県こども動物園

埼玉県こども動物園で10月25日からヒメマーラが公開されます。

ソースはこちら
埼玉県こども動物園 ニュース
ヒメマーラが仲間入り!!(乳牛コーナー)

  • ヒメマーラ
  • 名前 ?
  • 性別 ?
  • 生年月日 ?
  • 母親 ?
  • 父親 ?
  • 公開予定 10月25日
  • 公開場所 ヒメマーラ展示場(マーラ舎の運動場の一角)

となっています。
頭数も不明です。

ヒメマーラ一般情報

ヒメマーラ。Wikipediaより。著作権情報
ネットで検索してみるのですが、ヒメマーラの一般的な情報は日本語では見当たりませんでした。
英語版のWikipediaのこちらの記事が該当するようです。

動物の新規公開に限らず、動物園・水族館の最新情報は、動物園・水族館ニュース 日刊 Zoo Ring で毎日まとめています。